歯周病治療

歯周病は「歯を失う原因」の第1位

歯周病治療

歯を失う原因としてもっとも多いのが、歯周病です。歯周病は30歳以上の80%が罹患していると言われる病気でありながら、初期症状に乏しく、気づかないうちに進行していきます。
歯を長く使うためには、虫歯とともに歯周病を予防すること、そして適切な治療を行うことが欠かせません。

歯周病のセルフチェック

以下のような症状に、当てはまるものがあれば歯周病の可能性が高いので、当院へご相談ください。

  • 起床時の口内の粘つき
  • 歯茎からの出血
  • 硬い物を食べにくい
  • 口臭が強くなる
  • 独特な不快な口臭
  • 歯茎の腫れ、痛み
  • 歯茎が下がる
  • 歯が長く見える
  • 歯のぐらつき

当院の歯周病治療

歯周病の原因は、プラーク(歯垢)の中にいる歯周病菌です。このような菌が歯の周りに長時間いることで毒素を放出し、歯周病が進行します。
当院では、以下の方法を用いて歯垢・歯石・歯周病菌を徹底的に取り除きます。

スケーリング

比較的軽度の歯周病に対して行う治療です。スケーラーという特別な器具を用い、歯面や歯周ポケットの浅い部分に付着した歯垢・歯石を取り除きます。

歯周ポケット掻爬(そうは)術

軽度~中等度の歯周病に対して行う治療です。局所麻酔をかけた上で、歯周ポケットのやや深いところにある歯垢・歯石、そして感染組織を除去します。

フラップ手術

まつなか歯科クリニックではフラップ手術を行っています。中等度以上の歯周病に対して行う治療です。
局所麻酔をかけた上で歯茎を切開し、歯の根まで露出させ、そこにある歯垢・歯石などを除去します。
さらに歯の根を滑らかにしてから歯茎を縫合することで、以降の歯垢・歯石の付着を予防します。

歯周組織再生療法

まつなか歯科クリニックでは歯周組織再生療法を行っています。
歯周病が進行すると、顎の骨が吸収し、歯が動揺してきます。そしてこの骨は、自然に再生することはありません。
歯周組織再生療法では、エムドゲインやリグロスといった成長因子を用いた方法で、吸収された顎の骨の再生を図ります。

ページトップ